泉大津市教育委員会

泉大津市教育委員会の公式noteです! 泉大津市教育委員会の取り組みを紹介しています✌

泉大津市教育委員会

泉大津市教育委員会の公式noteです! 泉大津市教育委員会の取り組みを紹介しています✌

マガジン

  • ときめき給食関係

    泉大津市の小中学校では、体により良い食材を使用し、心も体もわくわく💗ときめく✨特別な給食「ときめき給食」を月に2回程度、提供しています。 ここでは、ときめき給食の内容を紹介しています!

  • コミュニティ・スクール

    「学校運営協議会」を設置した学校をコミュニティ・スクールといいます。「地域とともにある学校」として、学校と保護者、地域住民がともに知恵を出し合い、学校運営に意見を反映させることで、一緒に協働しながら、子どもたちの豊かな成長を支える仕組みです。 令和4年度から、泉大津市立のすべての小中学校でスタートしています✨

リンク

記事一覧

総合教育会議の開催について

5月17日に浜小学校6年生の皆さんが、市内の文化財施設等をバスでめぐり、体験学習を通じて泉大津市の歴史を勉強しました。

泉大津市の給食を紹介します!

総合教育会議の開催について

令和6年6月26日(水)に令和6年第1回総合教育会議を行います。 当日は、傍聴も可能ですので、ご興味がございましたら、ぜひお越しください。 令和6年度第1回泉大津市総合教育会議の開催について/泉大津市 (izumiotsu.lg.jp)                        【担当課:教育政策課】

5月17日に浜小学校6年生の皆さんが、市内の文化財施設等をバスでめぐり、体験学習を通じて泉大津市の歴史を勉強しました。

向かったのは市役所の議場。実際に市の議会が行われる議席に座り、市議会では何をしているのかを学び、議場の気になる設備を質問し、普段は入ることができない議場を体験しました。 ここでは模擬選挙も体験。選挙の仕組みを学んだあと、選挙公報を見ながら実際に使用する投票箱に投票しました。 池上曽根弥生学習館では、けずった粉で手や服が白くなっても、勾玉を一生懸命作り、勾玉が完成した人はクイズに挑戦して、学習館のオススメ展示品などの4種類のカードから一枚を受け取りました 池上曽根史跡公園

泉大津市の給食を紹介します!

今回は、本市の給食について紹介します✨ 1.ときめき給食 毎月第2・4木曜日はときめき給食を実施していて、季節などをテーマとした献立を提供しています!! 2.お米のとりくみ 本市ではお米にもこだわっており、「安全・安心」に収穫されたお米を使用しているだけでなく、金芽米(きんめまい)という特別な精米方法を採用しています🌾 3.給食費と充実した給食内容 最近ニュースでもよく耳にする物価高。 本市では物価が高騰しても、米の費用を市が負担するなどにより平成27年から給食費